こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は「目標に向けて学習を進めたいのに、日々の学習へのモチベーションがイマイチ上がらない」という人のために記事を書きます。あくまで個人的な...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は代表的な音読練習のやり方(主にスクール今西で採用している方法)を取り上げ、効果を最大化するための方法を説明したいと思います。「音読を...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。新型コロナ対策も兼ねて、新しい空気清浄機を買ってきました。いつもお世話になっている「家電のことならエディオン♪」のエディオンさんです。平日...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。語学の基本は文法ですが、同じぐらい単語の学習も重要です。ということで世の中には「ユメタン」「速単」「パス単」などの単語帳が山ほどありますが...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。2021年ゴールデンウィークの予定について、英語学院の内部生の方向けにお知らせします(音楽教室の予定はまた別ですのでお気を付けください)。...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。2021年4月から「セミプライベート」という1対2形式の授業を小規模に開始しました。写真は指導形式の一例ですスクール今西では「四技能型の英...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。年度替わりのタイミングで、新しく入会する方と退会(卒業)していく方がたくさんいらっしゃる時期となりました。退会していく方には私や担当の先生...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。昨日、大学受験に合格した生徒が保護者様と合格報告に来てくれました。無事に第一志望に合格したので、そのことやこれまでの学習の事について色々お...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。2021年の入試も結果をいただくようになりました。今までにいただいた結果を整理してみようと思います。(生徒・保護者様から直接、あるいは講師...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。タイトルの通り、看板を新しくしました!今まで使っていたものはずいぶん年季が入って古くなっていたり、「とりあえず作った」ような感じのものだっ...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。先日(2021年2月)国公立大学の2次試験が実施されました。広島大学を受験した生徒が問題を持参してきてくれましたが、いくつか去年までと比べ...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。先日、とても嬉しいお知らせをいただきました。英検の1次試験に合格、しかも大の苦手だった英作文で他のスコアが低かったのを補って合格できた、と...
<2021年春期講習の申込締切:2021年3月31日>今年も春期講習を開催することになりました!今回も各先生が独自の講座を沢山用意して皆さんをお待ちしています。英語に対する新たな見方を得たり、春休みを利用して英語力を向上...
【英語】2021年度英検CBTの英作文はタイピング/手書きが選択できるように
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。2020年度、英検には3種類の受験方式がありました。・従来型の紙媒体の英検 ・英検S-CBT(スピーキングは録音方式だがライティングは手書...