【追記】2021年夏季講習の生徒募集は終了しました。
今年も夏期講習を開催することになりました!今回も各先生が独自の講座を沢山用意して皆さんをお待ちしています。
英語に対する新たな見方を得たり、夏休みを利用して英語力を向上させるきっかけにしたりするため、ぜひ受講してみてください!
|
|
・2021年7月末から8月末の期間で夏期講習を開講します。
・講習は任意の追加講座で、普段の授業はいつも通りの時間に行います。
・全クラス、生徒1人から6人の少人数授業です(一部授業は感染予防のため定員を少なめに設定しています)。
・それぞれの日の授業は独立した別の内容で、日程が合うものだけ個別に受講できます。
・申し込み過多の場合、先着順となります。ご希望の講座は早めにお申し込みください。
・外部生の受講を歓迎します!関心がありそうな友人の方などがいれば、ぜひお誘いあわせの上受講ください。
日付 |
時間 |
講師 |
コード |
授業 |
7/27 (火) |
11:00-12:30 |
今西 |
A1 |
自由英作文の構成を学ぶ |
14:00-15:30 |
大越 |
A2 |
英文和訳をブラッシュアップ |
|
15:45-17:15 |
|
|
|
|
7/28 (水) |
11:00-12:30 |
今西 |
A4 |
五文型講座 |
14:00-15:30 |
今西 |
A5 |
英検準2級~2級リスニング |
|
15:45-17:15 |
|
|
|
|
7/29 (木) |
10:30-12:30 |
カオリ |
A7 |
発音記号withジョリーフォニックス |
14:00-15:30 |
ミカ |
A8 |
ニュースで鍛える単語力 |
|
15:45-17:15 |
|
|
|
|
7/30 (金) |
11:00-12:30 |
今西 |
A10 |
英検4級~3級リスニング |
14:00-15:30 |
|
|
|
|
15:45-17:15 |
|
|
|
日付 |
時間 |
講師 |
コード |
授業 |
8/3 (火) |
11:00-12:30 |
今西 |
B1 |
英検2級~準1級スピーキング |
14:00-15:30 |
大越 |
B2 |
英文和訳 入門編 |
|
15:45-17:15 |
大越 |
B3 |
英文和訳をブラッシュアップ |
|
8/4 (水) |
10:30-12:30 |
カオリ |
B13 |
発音記号withジョリーフォニックス ※追加分:広島駅前校で開講 |
11:00-12:30 | 今西 | B4 | 英検準2級~2級スピーキング | |
14:00-15:30 |
今西 |
B5 |
英検準2級~2級リスニング |
|
15:45-17:15 |
|
|
|
|
8/5 (木) |
11:00-12:30 |
|
|
|
14:00-15:30 |
今西 |
B8 |
自由英作文の構成を学ぶ |
|
15:45-17:15 |
|
|
|
|
8/6 (金) |
11:00-12:30 |
今西 |
B10 |
Vendler (1967) を読む |
14:00-15:30 |
大越 |
B11 |
英語長文読解 虎の巻 |
|
15:45-17:15 |
大越 |
B12 |
英文和訳から長文読解へ |
※8/4の発音記号講座のみ、広島駅前校で開講します。満席になる時間が出てきたため、後から追加しました。
日付 |
時間 |
講師 |
コード |
授業 |
8/17 (火) |
11:00-12:30 |
今西 |
C1 |
英検3級~準2級スピーキング |
14:00-15:30 |
大越 |
C2 |
英文和訳から長文読解へ |
|
15:45-17:15 |
大越 |
C3 |
韓国語 超・入門 |
|
8/18 (水) |
11:00-12:30 |
今西 |
C4 |
第2外国語入門:ドイツ語 フランス語 中国語 |
14:00-15:30 |
今西 |
C5 |
英検準1級・大学入試対策リスニング |
|
15:45-17:15 |
リョウコ |
C6 |
イメージでとらえる英文法 |
|
8/19 (木) |
11:00-12:30 |
|
|
|
14:00-15:30 |
ミカ |
C8 |
ニュースで鍛える単語力 |
|
15:45-17:45 |
カオリ |
C9 |
発音記号withジョリーフォニックス |
|
8/20 (金) |
11:00-12:30 |
今西 |
C10 |
五文型講座 |
14:00-15:30 |
|
|
|
|
15:45-17:15 |
|
|
|
※「コード」は講座詳細との照らし合わせや、メールでの申し込みの際にご利用ください。(例:A1とB3を申し込みます。)
8月4日のB13「発音記号withジョリーフォニックス」のみ広島駅前校で、ほかのすべての講座は榎町校で開催します。詳しくはアクセスのページをご覧ください
講座名 |
自由英作文の構成を学ぶ |
コード |
A1, B8 |
対象 |
英検準2級~準1級レベル(3級レベルでも頑張ればついてこられます) |
内容 |
主に英検準2級から準1級までのレベルの方を対象に、「日本語が思いついても英語にできない」という悩みを解決する「和文和訳」練習と、序論、本論、結論とトピックセンテンスを活用して書く「パラグラフ・ライティング」の練習を行います。また、「and, but, soがダメな時」「For exampleの後に注意すべきこと」など、今まで大量の英作文を添削してきた中で非常によくあるミスの対策も行います。英作文の書き方を正式に習ったことがない人はぜひ受講してください。 ※以前開講した授業とほぼ同じ内容ですが、扱う英作文のタイトルが違うため、再受講も可能です。今回の講座2つをダブル受講することも可能です。 |
講座名 |
英検4級~3級リスニング |
コード |
A10 |
対象 |
英検4級・3級を目指している人 |
内容 |
中学レベルの英語を使用してリスニング練習をします。書いた時と聞いた時で音が違って聞こえる重要な規則などを教え、その知識をもとにディクテーション(聞いて書きとる)、シャドーイング(文字を見ずに聞いてそれをそのまま繰り返す)などのトレーニングを行い、英検などに対応できるリスニング力の養成を行います。 |
講座名 |
英検準2級~2級リスニング |
コード |
A5, B5 |
対象 |
英検準2級・2級を目指している人 |
内容 |
高校レベルの英語を使用してリスニング練習をします。書いた時と聞いた時で音が違って聞こえる重要な規則などを教え、その知識をもとにディクテーション(聞いて書きとる)、シャドーイング(文字を見ずに聞いてそれをそのまま繰り返す)などのトレーニングを行い、英検などに対応できるリスニング力の養成を行います。 ※同じ内容で2回開講します。 |
講座名 |
英検準1級・大学入試対策リスニング |
コード |
C5 |
対象 |
英検準1級・大学入試共通テストのリスニング対策がしたい人 |
内容 |
英検準1級・大学受験レベルの英語を使用してリスニング練習をします。書いた時と聞いた時で音が違って聞こえる重要な規則などを教え、その知識をもとにディクテーション(聞いて書きとる)、シャドーイング(文字を見ずに聞いてそれをそのまま繰り返す)などのトレーニングを行い、英検などに対応できるリスニング力の養成を行います。 |
講座名 |
英検3級~準2級スピーキング |
コード |
C1 |
対象 |
英検3級・準2級を目指している人 |
内容 |
英検3級・準2級の二次試験の問題を利用して、英語スピーキングの練習をします。絵の描写のコツの練習、自分の意見を答える練習をしますが、実際の試験の形式で練習するだけでなく、同じ質問に対して繰り返し答える練習をしながら話す単語数を増やしていく課題や、試験官になって相手にアドバイスをする練習なども行います。スピーキング練習を普段することがない、という方は是非お申し込みください。 |
講座名 |
英検準2級~2級スピーキング |
コード |
B4 |
対象 |
英検準2級・2級を目指している人 |
内容 |
英検準2級・2級の二次試験の問題を利用して、英語スピーキングの練習をします。絵の描写のコツの練習、自分の意見を答える練習をしますが、実際の試験の形式で練習するだけでなく、同じ質問に対して繰り返し答える練習をしながら話す単語数を増やしていく課題や、試験官になって相手にアドバイスをする練習なども行います。スピーキング練習を普段することがない、という方は是非お申し込みください。 |
講座名 |
英検2級~準1級スピーキング |
コード |
B1 |
対象 |
英検2級・準1級を目指している人 |
内容 |
英検2級・準1級の二次試験の問題を利用して、英語スピーキングの練習をします。絵の描写のコツの練習、自分の意見を答える練習をしますが、実際の試験の形式で練習するだけでなく、同じ質問に対して繰り返し答える練習をしながら話す単語数を増やしていく課題や、試験官になって相手にアドバイスをする練習なども行います。スピーキング練習を普段することがない、という方は是非お申し込みください。 |
講座名 |
Vendler (1967) を読む:I am knowing と言えないのはなぜか |
コード |
B10 |
対象 |
英検2級以上 |
内容 |
I am studying は現在進行中の動作(今勉強している)を示し、I am finishing は近い未来(もうすぐ終わる)を示し、I am knowingは言えません。これはそれぞれの動詞の「語彙的アスペクト」と呼ばれる現象がかかわっています。本講座では英語圏における「語彙的アスペクト」研究の嚆矢となったVendler, Zeno (1967) "Verbs and times." という論文の一部を読解し、英文法への理解を深めます。広島弁でも「食べよる」は現在進行ですが「終わりよる」は近い未来(もうすぐ終わる)を表しますよね?日本語学の研究も引用しつつ、このような日本語の現象も一部扱います。 |
講座名 |
第2外国語入門:ドイツ語・フランス語・中国語はどんな言語? |
コード |
C4 |
対象 |
どなたでもOK |
内容 |
第2外国語に興味のある方向けに、ドイツ語、フランス語、中国語の発音、文法の基本、文化的背景や特徴などを説明します。語学をまじめに勉強するというより、英語以外の外国語について気軽に発音や基本文法などの雰囲気を知りたい方はぜひ受講してください。三言語の発音と基本文法を習得している講師が担当します。(フランス語だけは複雑なことができませんのでご容赦を!) |
講座名 |
五文型講座 |
コード |
A4, C10 |
対象 |
中学レベルの文法を一通り学習した人 |
内容 |
この講座では第一文型SVの基本から第5文型のSVOCまで、英文を分析する際の基本的な考え方について基礎から学習を行い、実際の英文をSVOCで分析できるようになることを目指して解説・演習を行います。SVOCを習ったけど不安のある方、聞いたことはあるけどどんなものかよく知らない方など、ぜひ受講してください。 ※同じ内容で2回開講します |
講座名 |
発音記号講座withジョリーフォニックス |
コード |
A7, B13, C9(※A7, B13 は10:30開始ですので注意してください) |
対象 |
どのレベルでもOK |
内容 |
皆さんは辞書で単語を引いた時、発音記号を欠かさず音読していますか?これをちゃんとすればリスニング上達への最短距離。この講座では発音記号の読み方を学習。また、発音方法の非常にマスターしやすい方法として*ジョリーフォニックスを導入。(*イギリスのこどもたちでも英単語を読むには苦労します。26字のアルファベットを44音とわけて発音の仕方を学習。これで見知らぬ単語でもほとんど正確に読めるように。)アクセント、イントネーション、リエゾンなどの音法も取り上げます。最後にこれら全ての習得度チェックとして”We will rock you”に時間の限りチャレンジもお楽しみに。手鏡(自分のクチが見れるサイズあればOK)・ハンカチ持参で。 ※同じ内容で3回開講します。また、感染予防のため各授業で申し込み先着3名までの受講とし、当日は透明なフェイスシールドなどを配布します。 |
講座名 |
ニュースで鍛える単語力 |
コード |
A8, C8 |
対象 |
準2級以上または高校生以上(シス単やユメタンの類を使っている方など歓迎) |
内容 |
「ニュース英語」と聞くと難しいイメージですか?でも英語ニュースがネットで簡単に見られる今、上手く利用すればとても効果的です。なぜならニュースでは一定期間同じ話題が続くことが多いので、旬の話題に関する単語や表現を自然に覚えられるからです。たとえばコロナのニュースを目にしない日はありません。「検査で陽性になる」「感染者数が増加」「集団免疫」「大規模接種」…これらの表現、英語では?多くが意外と、みなさんが使っている単語学習教材に出ている単語です。それらがどのようにリアルに使われているかに日々触れることで、無理なく身につくはずです。あまり気負わず、わかる単語だけ拾っていくのもありです。それぞれのレベルや興味に合った触れ方も紹介しますので、ぜひ日々の学習に取り入れられるようになってください! ※同じ内容で2回開講します |
講座名 |
イメージでとらえる英文法 |
コード |
C6 |
対象 |
英検4級、中学1年生以上の文法知識がある生徒 |
内容 |
「~を見る」と言いたいとき英単語は何を使いますか?いつもwatchではだめなんです。見ているものによりwatch, look, seeと使い分けることが必要です。単語の持つイメージをつかんで、正しく使えるようにしましょう。同様に「聞く」、「行く」も見ていきます。 *2019年夏期講習とほぼ同じ内容です。 |
講座名 |
英文和訳 入門編 |
コード |
B2 |
対象 |
英文和訳初心者(目安として中1くらいまで) |
内容 |
スクールで英文(長文)和訳の課題をこれから始める、という段階の人向け。 英語と日本語の「しくみ」の違いを踏まえて、英語を日本語に訳していくと きの基本的な「お作法」を学びます。また、基本の文法用語についても解説 します。 |
講座名 |
英文和訳をブラッシュアップ |
コード |
A2, B3 |
対象 |
英検3〜準2級 |
内容 |
英文をきちんと読解できていれば、正しく日本語に訳せるはず。和訳がしっ かりとできることを目標に読み込むことで、英文理解の精度が上がります。 「きちんと伝わる和訳文」を作る、という視点から、一歩進んだ英文読解の コツを習得します。(英検3級レベルでは少し難しいかもしれません。関係詞を扱うので、そこまで学習が進んでいる人向けです) ※春期講習と同内容です。同じ内容で2回開講します |
講座名 |
英文和訳から長文読解へ |
コード |
B12, C2 |
対象 |
英検準2〜2級以上 |
内容 |
単文を日本語にする「英文和訳」から、「英語の文章」のストーリーを読み 解いていく「英文解釈」へ。ひとつ進んだ英文の読み方を知り、より深く文章を理解していくための入口となる内容を学習します。 ※春期講習と同内容です。同じ内容で2回開講します。 |
講座名 |
英語長文読解 虎の巻 |
コード |
B11 |
対象 |
英検2〜準1級以上 |
内容 |
日本語でも英語でも苦手な人の多い「長文読解」。文法や全体の構成から長文英語を読み解くポイントを見つけ、効率よく内容を把握していく方法を学びます。 |
講座名 |
韓国語 超・入門 |
コード |
C3 |
対象 |
どなたでもOK |
内容 |
第4次ともいわれる韓流ブーム。日本語とよく似ている、と言われる韓国語の世界を少し覗いてみませんか。文字の成り立ちと読み方、基本的な挨拶と自己紹介からスタートして、お隣の国の言葉への入口にご案内します。 |
以下のいずれかの方法でお申込み下さい。
(1) メール(school-imanishi@outlook.com 宛)で受講希望クラスと日程をお伝えいただく。
(2) ホームページのメールフォームに必要事項を記入、送信する。
(3) 申し込み用紙(教室で配布)に必要事項を記入して提出する。
(4) 詳細のお問い合わせにはお電話(082-961-4104)もご利用ください。(留守電になった際はメッセージを入れていただければ折り返し致します)
授業当日の2営業日前まで(日曜、月曜が定休日です)
1講座 4,000円(税込)(全講座均一)
お申し込みをされた方には口座番号をお伝えしますので、そちらの口座までお振り込みをお願いいたします。
お申し込みをお待ちしております!