こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。2021年2月10日(水)~13日(土)は回数調整と祝日のため、英語学院(とドイツ語講座)は臨時の休暇の予定になっています。該当する生徒の...
【英語】文法的には正しいけど英作文では避けるべき4種類の表現(英作文と口語表現)
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。スクール今西では毎週の英作文添削に、ネイティブ講師と日本人講師のダブル添削が入ります。添削の例日本人講師の添削では、文法的な間違いや構成・...
【英語】2020年度大学受験クラス終わります!(+2021年度受験クラス時間変更)
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今週(2021年1月25日~30日)で2020年度の受験クラスは終了となります。自分と大越先生の担当のクラスはすでに終了、あとはヒロ先生の...
【英語】Grammar in Use を使った中学生・高校生への英文法指導の利点3つと注意点4つ
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。実は今(2021年1月19日)、英語学院の文法学習で使用している Basic Grammar in Use および Grammar in ...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。この記事を書いている2021年1月15日時点で、初めての共通テストが遂に明日に迫っています。受験生の中には模試の結果が振るわず不安な気持ち...
2021年あけましておめでとうございます!広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は初回のテストが直前に迫っている共通テスト、その中の英語筆記(リーディング)について記事を書こうと思いま...
こんにちは、広島の四技能型・英検対策の英語塾・英語教室の、スクール今西英語学院です。このページには毎週英作文/スピーチのお題を2つアップしていきます。1つめは難易度が低く、2つめは難易度が高いタイトルです。英作文やスピー...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今日はスクールの新しいテキストについてです。「洋書の読書を早くからしてほしい」という願いもあり、スクール今西ではこれまで市販の洋書のうち、...
スクール今西英語学院では、新型コロナウイルス感染予防として以下の対策を取っています。(以下の写真は全て榎町の教室ですが、広島駅前の教室でも同様の対策を取っています)1. 複数の生徒が触れるものに関しての除菌複数の生徒が共...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。さて先日、英作文添削の指導をしていた生徒から合格の報告をいただきました。早稲田大学国際教養学部のAO入試に合格したということです!おめでと...
【英語】高校2~3年生対象の受験対策クラス開講(2021年2月~)
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太です。今回はお知らせ記事です。2021年2月から、4月に高校2~3年生になる学年の生徒を対象にした大学受験対策クラス(「受験クラス」)を開講することになりました。...
【英語】間違えないで!高校で受験するGTECは広島大学の受験で利用できない
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は英語外部試験を利用して広島大学を『みなし満点』で受験したいと思っている高校生に向けた注意喚起の記事です。結論から言うと、高校生の皆さんが学校でい...
【2020年冬期講習のお申し込みは締め切りました。多くのお申し込みをいただき本当にありがとうございました】今年も冬期講習を開催することになりました!今回は主に「四技能を鍛える」「英検を取得する」というコンセプトで、「読む...