こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。先日、ある中学生生徒の保護者様と面談をしました。生徒の方はご入会時点で中1の基本文法から非常に苦戦していてテストではほとんどまともに点数が...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は、文法がどうしても苦手でなかなか身につかない、という生徒の方を指導するときにどういう方法を取っているかについて書いてみようと思います...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は別に誰かの役に立つ話というわけでもないのですが、最近の英語学習の要望が興味深いと思ったので書いてみようと思います。スクール今西英語学...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。先日久しぶりに広島大学でドイツ語の講義をしてきました。主に音声に関する内容を扱い、感想シートを見る限り比較的好評だった様子でよかったです。...
【英語】2023年現在 個別指導(1対1 or 1対2)の指導カリキュラム例
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。最近は個別指導の需要が高まっているようで、以前よりも1対1、1対2の授業の比率がとても高くなってきています。1対1の授業は「チケット制個別...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今年も大学入試(一般入試)合格のお知らせが少しずつ入ってくるようになりました。今のところ、広島大学(総合科学部 国際協創学科) 山口大学(...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は ChatGPT を利用した便利な学習方をお知らせしようと思います。ChatGPT とは、質問やお願いをタイプすると人工知能(AI)...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。2023年3月から新しい学年の「大学受験クラス」が始動します。(「大学受験クラス」についての詳細は「大学受験 英語指導」をご覧ください)高...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。タイトルにある通り、最近英作文添削にAI(人工知能)による添削を活用する様になりました。AIの添削を本格的に始めてみて非常に便利ではあるの...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。英語学院では、一部事情のある方を除いて、基本的に毎回自由英作文、もしくは英訳の課題を出しています。提出方式は、大学受験生などの方を除き、メ...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は外国語教育に関する最近の流れについてお書きします。最近ツイッターを趣味でやっていて外国語教育関連の最新の流れもチェックしているのです...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回のブログ記事ではスクールの授業形式を紹介しようと思います。スクール今西の英語学院では、レベルに応じて以下のようなカリキュラムを組んでい...
【英語】1を教えるには10を知っておく:「状態動詞は進行形にできない」を例に
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。先日、中学校2年生からずっとご通学いただいた方が推薦入試で大学に合格し、卒業されました。お礼をお送りいただき、とてもうれしかったです。さて...
【英語】TOEFL 100点突破、ドイツ語検定1級取得の僕が、唯一使ったことのある単語帳
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回のタイトルは煽り気味になっていてすみません (^^;)さて、単語帳についてはブログ記事でもいくつか取り上げてきたのですが(参考:英単語...
【英語】英検準1級になかなか合格できずに何年も経ってしまう人はどうすればいいのか
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。先日英検準1級の個別指導を行ったのですが、その生徒が言うには「友達が英検準1級になかなか合格できずに何年間も受け続けている。昔は自分の方が...