【2018年度夏期講習の申し込みは締め切りました。たくさんのお申し込み、ありがとうございます】
夏休みに学力をアップさせるきっかけを作ってもらうため、普段はできないタイプの授業を沢山盛り込んだ夏期講習を開講することになりました。普段とは違う先生から別の観点を学び、これまで経験の無い授業を受けることにより、学力を上げたり視野を広げたりしていく機会を作ってもらえれば大変うれしく思います。
開講概要
・7月末から8月末にかけての期間、夏期講習を行います
・講習は任意の追加講座で、普段の授業はいつも通りの時間に行います。
・全クラス、生徒1人から6人の少人数授業です。申し込み過多の場合、定員を多少拡充する場合があります。
・それぞれの日の授業は独立した別の内容で、日程が合うものだけ個別に受講できます。
・申し込み過多の場合、先着順となります。ご希望の講座は早めにお申し込みください。
・外部生の受講を歓迎します。関心がありそうな友人の方などがいれば、ぜひお誘いあわせの上受講ください。
講座日程
A日程
日程 |
時間 |
講師名 |
コード |
授業内容 |
7/24(火) |
14:00-15:30 |
リョウコ |
A1 |
CLILを体験 |
15:45-17:15 |
今西 |
A2 |
英検ライティング対策講座 |
|
7/25(水) |
14:00-15:30 |
----- |
---- |
---------------------------- |
15:45-17:15 |
今西 |
A4 |
スピーキング初級:英検3級・準2級対策 |
|
7/26(木) |
14:00-15:30 |
今西 |
A5 |
リスニング中級:英検2級・準1級対策 |
15:45-17:15 |
ミカ |
A6 |
「日→英」訳のコツ |
|
7/27(金) |
14:00-15:30 |
---- |
--- |
---------------------------- |
15:45-17:15 |
今西 |
A8 |
スピーキング中級:英検2級・準1級対策 |
B日程
日程 |
時間 |
講師名 |
コード |
授業内容 |
7/31(火)
|
14:00-15:30 |
石堂 |
B1 |
初級長文講座 |
15:45-17:15 |
今西 |
B2 |
難関国立大学の英文解釈 |
|
8/1(水) |
14:00-15:30 |
---- |
---- |
----------------------------- |
15:45-17:15 |
---- |
---- |
----------------------------- |
|
8/2(木) |
14:00-15:30 |
石堂 |
B5 |
中級文法 : 比較表現 |
15:45-17:15 |
今西 |
B6 |
言語学入門:名詞・動詞・形容詞は本当に区別できるのか |
|
8/3(金) |
14:00-15:30 |
石堂 |
B7 |
中級文法:仮定法 |
15:45-17:15 |
---- |
---- |
----------------------------- |
C日程
日程 |
時間 |
講師名 |
コード |
授業内容 |
8/21(火) |
14:00-15:30 |
サトコ |
C1 |
ビギナー向け基礎英文法&英作文講座 |
15:45-17:15 |
サトコ |
C2 |
時制講座 |
|
8/22(水) |
14:00-15:30 |
今西 |
C3 |
英検ライティング対策講座 |
15:45-17:15 |
今西 |
C4 |
リスニング初級:英検3級・準2級対策 |
|
8/23(木) |
14:00-15:30 |
---- |
---- |
---------------------------- |
15:45-17:15 |
ミカ |
C6 |
「日→英」訳のコツ |
|
8/24(金) |
14:00-15:30 |
リョウコ |
C7 |
単語を楽しく覚えよう(英検2級レベル) |
15:45-17:15 |
リョウコ |
C8 |
単語を楽しく覚えよう(英検準1級レベル) |
「コード」は講座詳細との照らし合わせや、メールでの申し込みの際にご利用ください(例:A1とB6を申し込みます。)
講座詳細
今西一太先生 担当授業
講座名 |
言語学入門:名詞・動詞・形容詞は本当に区別できるのか |
講座コード |
B6 |
対象 |
英検2級以上 |
内容 |
中高生に大学レベル以上の学術の世界を体験してもらう講座です。「名詞・動詞・形容詞の区別」という当たり前に思える現象が実は全く当たり前でないということを理解するため、Rodney Huddleston著、Introduction to the grammar of English. などの専門書や論文の一部を可能な範囲で自力で読解し、授業で内容の解説を受けながら言語の奥深さを探求します。英語と日本語を中心に、世界の様々な言語を扱います。専門書のハイレベルな英文を読解したい人、専門家の指導で学問を体験したい人にお勧めです。 |
講座名 |
英検ライティング対策講座 |
講座コード |
A2, C3 |
対象 |
英検3級~準1級を目指している人 |
内容 |
英検ライティングは文法が正しく書けているだけでは点数を取ることが出来ません。この講座では目標レベル別のお題を用意し、アイデアの練り方、用いなければならない構成(これから外れると減点対象)、使うべき便利表現などを教えていきます。英検を目指していて、以前に類似の講座を受けていない方はぜひ受講ください。 |
講座名 |
スピーキング初級:英検3級・準2級対策 |
講座コード |
英検3級か準2級を目指している人 |
対象 |
A4 |
内容 |
この講座ではスピーキングの能力を鍛えるために英検タイプの課題を利用して練習を行います。絵の描写課題として絵を説明して相手に正確に伝える練習と、自分の意見を問われる課題では意見の整理の仕方や便利表現などを教え、それを活用してシンプルに自分の意見を英語でまとめる練習をします。 |
講座名 |
スピーキング中級:英検2級・準1級対策 |
講座コード |
A8 |
対象 |
英検2級か準1級を目指している人 |
内容 |
※上記の「スピーキング初級」と同じ構成で、違うレベルの授業です。 |
講座名 |
難関国立大学の英文解釈 |
講座コード |
B2 |
対象 |
英検2級以上(受験生に限らない) |
内容 |
いわゆる難関大学と呼ばれる大学に合格するのに最重要の能力は、文法を理解しながら難易度の高い英語を早く正確に読めるようになること、つまり英文解釈の能力です。この講座では大学入試の二次試験から骨のある長文を選び、正確に和訳をする練習を通して文章読解力と文法力の養成を行います。長文読解を通じて難易度の高い文法を学習し、一つでも多く身につけたいという方の受講を歓迎します。 |
講座名 |
リスニング初級:英検3級・準2級対策 |
講座コード |
C4 |
対象 |
英検3級か準2級を目指している人 |
内容 |
リスニングを上達させる方法は大きく分けて「理解しながら大量にリスニングする」「文字と音の乖離を習得し、耳を慣らす」ことの二つです。前者は皆さんの自宅学習に頼るしかありませんが、後者は授業で教わることにより効果を発揮します。この講座では例えばなぜ what I’ve been up to が「ワライヴィナプタ」と聞こえ、全く聞き取れなくなるのか、その理由を分析して教え、発音しながらアメリカ英語の発音に慣れて行く学習を行います。 |
講座名 |
リスニング中級:英検2級・準1級対策 |
講座コード |
A5 |
対象 |
英検2級か準1級を目指している人 |
内容 |
※上記の「リスニング初級」と同じ構成で、違うレベルの授業です。 |
ミカ先生 担当授業
講座名 |
「日→英」訳のコツ |
講座コード |
A6, C6 |
対象 |
英検3級~2級 |
内容 |
「言いたいことを英語にする時、『なかなか浮かばない』 『直訳っぽくて変な気がする』『いちいち辞書を引かないと訳せない』 …等で困っていませんか?日本語と英語は違う言語なので、言葉から言葉への置き換えだけで訳していくことは難しいです。ちょっとしたコツや視点の変え方をお伝えして、実際に練習してみます。 |
サトコ先生 担当授業
講座名 |
ビギナー向け基礎英文法&英作文講座 |
講座コード |
C1 |
対象 |
BGUにまだ進んでいない、またはBGUを始めたばかりの人 |
内容 |
BGUに入ると英作文の提出が宿題となります。 何をどう書いていいのかわからない人。文法の超基礎のおさらいをしながら英作文を書く練習をします。 文法の基礎がわかっていないといつまでたってもきちんとした文が書けませんが、単語力×文法力で表現できることは爆発的に広がります。 |
講座名 |
時制講座 |
講座コード |
C2 |
対象 |
英検3級~2級 |
内容 |
BGU では英語の時制は現在形、過去形、現在完了形、未来の表し方の順番で出てきます。進行形も含めて、この順番で時制を見直してから、BGU,GUI, その他の問題を解いていきます。 |
※BGU (Basic Grammar in Use : スクール今西で扱う、中学生向けの基礎文法テキスト)
※GUI (Grammar in Use Intermediateスクール今西で扱う、高校生向けの文法テキスト)
リョウコ先生 担当授業
講座名 |
CLILを体験 |
講座コード |
A1 |
対象 |
全レベル対象 |
内容 |
今話題のCLILを体験してみませんか?学校の授業の内容を英語で行います。 語彙、リスニング、プレゼンなどのスキルをすべて学べます。今回はElectricityについてミニ授業をします。 |
講座名 |
単語を楽しく覚えよう |
講座コード |
C7, C8 |
対象 |
英検2級レベルと準1級レベル(2つに分けて行います) |
内容 |
試験のための詰め込み式の覚え方はすぐ忘れてしまいがち。 1つの単語から派生語、反対語、類義語などを関連づけて学びます。 未知の単語の意味もこの方法ならばヒントが得られます。他にもよく使われる句動詞の整理などもしていきます。 |
石堂頼子先生 担当授業
講座名 |
初級長文 |
講座コード |
B1 |
対象 |
英検4級~3級程度、同講座をこれまで未受講の方 |
内容 |
中学校の教科書レベルの文章を使って文法、読解の指導をした後、「大量音読」 の方法を教え、実際に行います。初級レベルでの英語上達に一番効果的なのは、意味を理解したうえで大量に音読を行うこと」です。「知っている英語」を「自分で使える英語」にする方法を知りたい方はぜひ受講ください。 |
講座名 |
中級文法 : 仮定法 |
講座コード |
B7 |
対象 |
英検3級~準2級程度 |
内容 |
高校レベルの文法理解が今一つできていないという人が対象の授業です。仮定法の基礎から if を使わない仮定法まで、一日で集中的にマスターすることを目指します。「仮定法=if」だと思っている人は目からうろこかもしれませんよ! |
講座名 |
中級文法 : 比較表現 |
講座コード |
B5 |
対象 |
英検3級~準2級程度 |
内容 |
高校レベルの文法理解が今一つできていない、という人が対象の 授業です。 比較の基礎から復習をし、最終的に高校レベル最難関、大学受験文法で必須 の「クジラ構文」の構造の理解を目指します。複雑な比較構文の理解を深めたい方はぜひ受講ください! |
申し込み方法
以下のいずれかの方法でお申込み下さい。
(1) メール(school-imanishi@outlook.com 宛)で受講希望クラスと日程をお伝えいただく。
(2) ホームページのメールフォームに必要事項を記入、送信する。
(3) 申し込み用紙(別紙)に必要事項を記入して提出する。
(4) 詳細のお問い合わせにはお電話(082-961-4104)もご利用ください。
申し込み期限
A日程:7月20日(金)
B日程:7月27日(金)
C日程:8月17日(金)
受講料について
1講座 3,800円(税込)(全講座均一)
受講料の支払い方法
以下の2つのうち、どちらかの方法でお支払いください。
1. 現金でのお支払い:ご自身の夏期講習初日の授業に、申し込み済みの講座分全額を現金でご持参ください。(後から追加で別の講座を申し込まれた場合は、申し込み後の初回の授業にその分をご持参ください)
2. 振込でのお支払い:ご希望の方は振込先口座を個別にお知らせいたしますので、メールなどでご連絡ください。