トップ  > Kazu's BLOG  > 【英語】どうしたら勉強が好きになるの?

【英語】どうしたら勉強が好きになるの?

こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は講師のフミコ先生にご寄稿いただきました。

-----

どんどんと勉強が好きになる効果的方法を探します。そもそも好きとは、どうすれば習慣になるのかを私は考えます。今回の話の中心になりやすい
どの要素を持ちます。

さて、まず勉強が好きになるとよく言われるのは楽しさです。しかし、一般的には「勉強=楽しい」という意識にはなりにくいのではないでしょうか。ではなぜなのかを少し考えてみましょう。

私は小学生の頃、算数がとても嫌いで勉強が苦手でした。国語は好きでしたが、漢字の練習をするのがとても大変だと感じることもありました。理解しづらかったボキャブラリーの多さに困惑することもありました。しかし、塾の先生の授業が非常に興味深い内容だったことから、それを一つの転機として算数を解く時間が好きになりました。

私は、机の上で問題を解くことが苦手とは言えませんでしたが、集中して考え、自分に合った解き方でやるとやる気につながると気づいたのです。私の例のように、きっかけをうまく見つけることが大切です。集中する環境の提供、成功体験を増やしていくことが、勉強が好きになる近道のひとつです。

さあ、あと3分!勉強を始めましょう。

それでも、勉強の意味を疑問に思ったり、その意義を理解できていないの
なら、その意識から改善を試みなければならないかもしれません。私自身
も学校の勉強以上に、「どう考えると面白いか」と思える知識を得るよう
心がけました。

新しい事にくわえる作業、初心者の心の状態で、好きなのですが、どうぞ「勉強したくない」時に、「どうしてだろう?」と問うて、いずれも勉強を
好きになれた自分を作ることが大事だと、覚えておいてほしいのです。

最後に、できる経験を増やしながら、どのように未来を見据えてくくり話題
をしていきます。

 

 

at 2025/04/04 13:23:51