こんにちは。School Imanishi(スクール今西)、音楽教室のピアノ・ボーカル講師の今西未帆です。先日、小学5年生のYちゃんがバイエルを修了しました!彼女は別の教室から途中編入してきた生徒さんなので、バイエルを使...
ドイツ時代、自分が住んでいた学生寮は日本の学生寮のイメージと違って、4階建てで、2棟が合体して建てられており、間にはエントランスサイズのカンファレンスルームがあり、1棟毎の1フロアに20人以上住むような大きな建物でした。...
こんにちは。School Imanishi(スクール今西)、音楽講師の今西未帆です。昨日は金曜、第5週で振替レッスンもなく、終日外へ出ておりました。というのも、午前中は、バスティン研究会広島が主催する、バスティンの権威、...
こんにちは!School Imanishi(スクール今西)、音楽講師の今西未帆です。昨日は定休日でしたが、生徒さんの伴奏で日本クラシックコンクールへ出場して参りました。独特のコンクール感。仲良くはなかなかなれないかも知れ...
こんにちは。School Imanishi(スクール今西)、音楽講師の今西未帆です。現在、当教室のレスナーには、他の教室に行きながら、また大学のレッスンを受けつつも、個人レッスンに通われている方が結構いらっしゃいます。そ...
こんにちは!School Imanishi(スクール今西)、音楽講師の今西未帆です。ふと振り返るとですね!9月と10月の今月のテーマをすっかり!うっかり!(この表現、最近使う事が多い。のは良い事なのか)UPしておりません...
こんにちは!School Imanishi(スクール今西)、音楽講師の今西未帆です。歌のレッスンで、様々な楽譜を使ったりするのですが、クラシックの王道で歌の基礎練習として「コールユーブンゲン」という有名な本があります。ド...
こんにちは。School Imanishi(スクール今西)、音楽講師の今西未帆です。昨日、10月20日(月)に、英語のKazu先生と、保科陽子先生(写真右端)のコーチングのセミナーへ行って来ました☆コーチングはなんとなく...
こんにちは!School Imanishi(スクール今西)、音楽講師の今西未帆です。今日、年中のMちゃんが、バスティンのピアノパーティAを、見事修了いたしました!お母様がお仕事でたまに付いて来れなくて、2人だけでのレッス...
こんにちは!School Imanishi(スクール今西)、音楽講師の今西未帆です☆Mihoと書いたり、今西未帆と書いたり落ち着かない私ですみません。教室の生徒様方は、是非Miho先生と呼んで下さい。School Ima...
こんにちは!School Imanishi(スクール今西)、音楽講師の今西未帆(Miho)です。チェンバロ奏者の小田郁枝先生にバロック期の曲をレッスンして頂きました♪チェンバロを沢山触らせて頂き、きゃっきゃきゃっきゃと、...
こんにちは、School Imanishi(スクール今西)の音楽講師Mihoです。年中のTくんのレッスンで、曲にタイトルを付けてくるというのを宿題にしていたのですが、その曲に対するイメージを大きくする為にこんなやり取りが...
こんにちは、School Imanishi(スクール今西)、音楽講師のMihoです。2014年9月28日にエリザベト音楽大学で行われた広島幟町ステップに、年中のTくん、小学4年のMちゃん、社会人のHさんが出演してくれまし...
こんにちは。School Imanishi(スクール今西)、音楽講師のMihoです。今週のレッスンで、今年からピアノを始めた小1のRちゃんがParty Aを修了しました!最後の曲を暗譜(楽譜を見ない)で発表出来るくらい、...