トップ  > Kazu's BLOG  > 【英語】英語学習はどうすればうまくいくか

【英語】英語学習はどうすればうまくいくか

こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太です。今回は「外国語学習が上手く行っている人はどうやって学習しているのか」という論文について取り上げます。

その論文は以下のものです。

Anna Uhl Chamot and Lisa Kupper (1989) "Learning strategies in foreign language instruction." Foreign Language Annals 22, 13-24.

その内容をざっくりとまとめると、「外国語学習で成功している人は色んな勉強法を使って勉強してるよ、特に自分の学習を客観的に見る作業をたくさん行ってるよ」ということです。(ざっくり過ぎ…?)

うまくいっていない学習者と成功している学習者を比べて顕著だったのが、「メタ認知的方略」と言う方略(学習法)を多く取り入れていたことらしいです。例えば、

(1) 学習の計画を立てる。
(2) 学習する際に何に注意すべきなのか予め意識して学習を始める。
(3) 学習環境を整えて、自分がベストのパフォーマンスが出来るようにする。
(4) 学習をする際、自分が何をどのぐらい理解できているか、自分のパフォーマンスがどのぐらいうまくいっているか、計画通り進んでいるか、今の勉強法がうまく機能しているか、などを常にチェックしながら学習する。
(5) 自分にとって何が問題になっているのかを意識する。

(6) 自分の学習の結果を自分で評価する。

こういったことを多く行っている学習者ほど外国語学習に成功する人が多い、とのことです。

見てみるとわかりますが、外国語学習に限らず色んな学習に言えることですね。

とにかく、うまくいっている学習者ほど、数の点もバラエティの点でも多くの学習法を取り入れて勉強していることが分かったそうです。

指導者としてはこういった方法を色々知った上で、学習者に対して具体的な学習法に落とし込んで紹介し、実演し、できているかをチェックすることが大事だ

と述べてあります。非常に参考になりますね。

皆さんも何かを学習する際は上記を意識してみてはいかがでしょうか?

(論文内にはもっとさまざまな学習方略や他の議論などもありますが、私個人が印象に残った部分だけ取り上げさせていただきました)

今後もこのような第二言語習得の論文を読み、カリキュラムに活かしていこうと思います。

英語学院ブログ記事 ジャンル別まとめ

 


 

at 2014/09/05 16:09:09