トップ  > Kazu's BLOG  > 【英語】2019年 夏期講習のご案内

【英語】2019年 夏期講習のご案内

<2019年8月29日追記>2019年夏期講習は無事終了しました。たくさんのお申し込み、ご受講、ありがとうございました。
 
2019年夏期講習を開講します!今回も英検などの四技能型試験、また大学受験に対応した講座や、普段はあまりない体験型の講座を多く開講予定しています。「読む、書く、聴く、話す」四技能をバランスよく鍛えたい生徒、読解力・リスニング力、発音など特定の技能に絞ってみっちり鍛えたい生徒など、受講を心よりお待ちしています!
 

開講概要

・2019年7月23日(火)から2019年8月23日(金)の期間で夏期講習を開講します。

・講習は任意の追加講座で、普段の授業はいつも通りの時間に行います。

・全クラス、生徒1人から6人の少人数授業です。申し込み過多の場合、定員を多少拡充する場合があります。

・それぞれの日の授業は独立した別の内容で、日程が合うものだけ個別に受講できます。

・申し込み過多の場合、先着順となります。ご希望の講座は早めにお申し込みください。

・外部生の受講を歓迎します!関心がありそうな友人の方などがいれば、ぜひお誘いあわせの上受講ください。

 

講座日程

 

A日程

時間

講師

コード

講座名

 

7/23(火)

10:30-12:00

今西

A1

発音記号講座

14:00-15:30

 

 

 

15:45-17:15

 

 

 

 

7/24(水)

10:30-12:00

今西

A2

英作文講座

14:00-15:30

ユミ

A3

初級スピーキング

15:45-17:15

 

 

 

 

7/25(木)

10:30-12:00

ミカ

A4

ネイティブの返事から学ぶ ~初級編~

14:00-15:30

ミカ

A5

ネイティブの返事から学ぶ ~中級編~

15:45-17:15

今西

A6

英検準1級スピーキング・ライティング対策

 

7/26(金)

10:30-12:00

今西

A7

初級リーディング

14:00-15:30

 

 

 

15:45-17:15

 

 

 

 

B日程

時間

講師

コード

講座名

 

7/30(火)

10:30-12:00

今西

B1

中級リスニング

14:00-15:30

 

 

 

15:45-17:15

 

 

 

 

7/31(水)

10:30-12:00

今西

B2

上級リーディング

14:00-15:30

ユミ

B3

中級スピーキング

15:45-17:15

リョウコ

B4

よりよい暗記のための英文法

 

8/1(木)

10:30-11:40

今西

B5

World Englishes を聴く

14:00-15:30

ミカ

B6

ニュースで学ぶ

15:45-17:15

リョウコ

B7

中級以上リスニング

 

C日程

時間

講師

コード

講座名

 

8/20(火)

10:30-12:30

(90-120分の講座)

今西

C1

街中の面白い外国語を探す

15:45-17:15

 

 

 

 

8/21(水)

10:30-12:00

今西

C2

初級リスニング

14:00-15:30

ユミ

C3

国連職員になるためには(日本語での講義)

15:45-17:15

 

 

 

 

8/22(木)

10:30-12:00

ミカ

C4

ネイティブの返事から学ぶ ~中級編~

14:00-15:30

ミカ

C5

ネイティブの返事から学ぶ ~初級編~

15:45-17:15

今西

C6

発音記号講座

 

8/23(金)

10:30-12:00

今西

C7

中級リーディング

14:00-15:30

今西

C8

英作文講座

15:45-17:15

 

 

 

 

「コード」は講座詳細との照らし合わせや、メールでの申し込みの際にご利用ください。(例:A1とB2を申し込みます。)

 

講座詳細

 

今西一太先生 担当講座

講座名

発音記号講座

コード

A1, C6

対象

全レベル対象

内容

英語の発音記号について、発音の練習をしながら母音・子音の順に勉強していきます。発音記号と発音の基礎を習得すれば、辞書で正確な発音を知ることが出来る、リスニング力も上がる、など良いことがたくさんあります。発音記号やr, l, th などの発音の仕方を習う機会が無かったという方、ぜひお申し込みください。個別に発音の指導をするため、最大で6人までの受講とします。2回の授業で内容が同じのため、2回受講することはできません。

 

講座名

英作文講座

コード

A2, C8

対象

英検3級~準1級

内容

英検準2級から準1級までのレベルの方を対象に、「日本語が思いついても英語にできない」という悩みを解決する「和文和訳」練習と、序論、本論、結論とトピックセンテンスを活用して書く「パラグラフ・ライティング」の練習を行います。また、「and, but, soの代わりに使うべき表現」「For exampleの後にSVを続ける必要がある理由」など、数々の英作文を添削してきた中で非常によくあるミスの対策も行います。英作文の書き方を正式に習ったことがない人はぜひ受講してください。2回の授業の構成は同じですが、英作文タイトルが違うので2回とも受講することも可能です。

 

講座名

英検準1級スピーキング・ライティング対策

コード

A6

対象

英検準1級を目指す人

内容

この講座では英検準1級を目標としている人を対象に、アウトプット系の課題の練習を行います。スピーキング対策では漫画の描写のコツ、答え方の練習をペアワークで指導します。ライティング講座では構成の作り方や書き方、文法指導や便利表現の指導などを行います。

 

講座名

World Englishes を聴く  (60~80分程度で実施)

 

コード

B5

 

対象

英検準2級~準1級程度

内容

英語にはアメリカ英語とイギリス英語だけでなく、インド英語、シンガポール英語(シングリッシュ)など各地に様々な変種があります。この講座ではいくつかの有名な「〇〇英語」を聴いたり、特徴的な発音や表現を学んだりする予定です。「〇〇英語が正しい」という観点ではなく、世界の様々な英語をそれぞれ尊重し、様々な文化に触れあうきっかけを作るための講座です。

 

 

講座名

街中の面白い外国語を探す  (90~120分程度で実施)

コード

C1

対象

英検2級以上

内容

この講座では、広島市内中心部にカメラを持って繰り出し、色々面白い外国語表記を見つけていってもらいます。「この文字よく見るけどは何語の文字?」「変な英語を探す」「英語の次の多い言語の表記は何語?」など、各自でテーマを決めて「ネタ」を集め、教室に帰ってみんなの前で報告をしてもらう予定です。(最少催行人数:3人)

 

講座名

初級リーディング

コード

A7

対象

英検4級から3級

内容

英検3級レベルの長文を正確に読解し、中学3年生レベルの文法の学習を行った上で様々な種類の音読を行い、長文読解の練習をするだけでなく、自宅で長文を読んだ後にどんな作業をすれば読解力の向上が図れるのかを教える講座です。長文を読解したらそれでおしまいにしてしまっている人はぜひ受講をして、読んだ長文をどのように生かして英語力を向上させていくかを学んでほしいと思っています。

 

講座名

中級リーディング

コード

C7

対象

英検3級から準2級

内容

英検準2級レベルの長文を正確に読解し、高校1年生レベルの文法の学習を行った上で様々な種類の音読を行い、長文読解の練習をするだけでなく、自宅で長文を読んだ後にどんな作業をすれば読解力の向上が図れるのかを教える講座です。長文を読解したらそれでおしまいにしてしまっている人はぜひ受講をして、読んだ長文をどのように生かして英語力を向上させていくかを学んでほしいと思っています。

 

講座名

上級リーディング

コード

B2

対象

英検2級から準1級、大学受験生

内容

大学受験2次試験の過去問を読解します。難易度の高い文章を選んで高度な文法と読解のコツを指導しつつ、文章の正確な理解をするための練習を行います。大学受験の長文読解練習をしたい方、大学受験レベルの長文読解に触れてみたいという方の受講をお待ちしています。また、1度読解した文章を忘れず定着させるための勉強の方法についても練習したいと思っています。

 

講座名

初級リスニング

コード

C2

対象

英検4級から3級

内容

中学レベルの英語を使用してリスニング練習をします。書いた時と聞いた時で音が違って聞こえる重要な規則と、自然な会話で音が変化してしまういくつかの重要な語を教え、その知識をもとにディクテーション(聞いて書きとる)、シャドーイング(文字を見ずに聞いてそれをそのまま繰り返す)などのトレーニングを行い、英検などに対応できるリスニング力の養成を行います。

 

講座名

中級リスニング

コード

B1

対象

英検3級から準2級

内容

高校初級レベルの英語を用いてリスニングの練習を行います。書いた時と聞いた時で音が違って聞こえる重要な規則と、自然な会話で音が変化してしまういくつかの重要な語を教え、その知識をもとにディクテーション(聞いて書きとる)、シャドーイング(文字を見ずに聞いてそれをそのまま繰り返す)などのトレーニングを行い、英検などに対応できるリスニング力の養成を行います。(※スミス先生の「中級以上リスニング」よりもレベルは下の設定となっています。)

 

リョウコ先生 担当講座

講座名

中級以上リスニング

コード

B7

対象

準2級以上

内容

センター試験レベルの模擬問題を解きながら、聞き取りのポイントを確認します。さらに、例文を声に出して練習することにより、「話せる英語は聞き取れる」を目指します。

 

講座名

よりよい暗記のための英文法

コード

B4

対象

全レベル対象

内容

atの意味は「で」ではありません。日本語訳だけで覚えていると英語は使いこなせません。「英語の持つ感じを理解する」をテーマに、前置詞at, on, in、など、また、よく使う動詞have,take,getを例にとって学びます。

 

ミカ先生 担当講座

講座名

ニュースで学ぶ

コード

B6

対象

英検2級以上

内容

大きなニュースは数日~数週間に渡って続くことが多く、継続して追うことで読みやすくなります。天皇即位のニュースを読み続ければ、abdicateという単語を自然に暗記していたり、ゴーン氏や他の訴訟に関するニュースを追えば、裁判関連の表現に強くなります。今はSNSで簡単に読むことができるので、活用できるといいですね。特有の表現の解説や、習慣化するためのアドバイスをお伝えします。

 

講座名

ネイティブの返事から学ぶ ~初級編~

コード

A4, C5

対象

英検準2級~2級程度

内容

Where do you live? と聞かれて、I live in Hiroshima. と答えて終わるのが正しいと思っていませんか?ネイティブはこの質問一つに対しても、本当に様々な内容を返答してきます。英語で「何を話していいのかわからない」という難しさを感じている方、ネイティブがどんな答えをしているか観察して、真似をしてみましょう。授業には録音機器をご持参ください。

 

講座名

ネイティブの返事から学ぶ ~中級編~

コード

A5, C4

対象

英検準2級~2級程度

内容

初級編同様、「何を話せばよいか分からない」という人向けに、様々な返答を勉強することで自分が話す内容を考える訓練をしていただきます。中級編では趣味や生活などの身近な内容だけではなく、少し抽象的な難易度の高い話までバランスよく話題として取り上げます。一つ上のレベルのスピーキングを身につけたい方、ぜひ受講ください(録音機器をご持参ください)。

 

ユミ先生 担当講座

講座名

国連職員になるためには(日本語での講義)

コード

C3

対象

全レベル対象

内容

「国連職員」や「国際公務員」ってどうやったらなれるの?外務省や国際機関の説明会などもありますが、元国連職員である保田先生が、学生を対象に国連のしくみや就職のプロセスを日本語でお話しします。国連職員には誰でもなれます! 興味のある方の参加をお待ちしております。

 

講座名

初級スピーキング

コード

A3

対象

英検4級から3級

内容

ReadingやWritingでは問題なく使える文法をSpeakingでもスムーズに使えるようになるように、英語での応答を繰り返し練習します。その中で、Are you.. Do you.. Can you.. How is..?などの文法も復習し、自信をもってスピーキングできるようになることを目指します。

 

講座名

中級スピーキング

コード

B3

対象

英検3級から準2級

内容

英語を和訳するという課題で、変な日本語になっていることを多く見受けます。It is kind of you to let me win.の和訳は「私に勝たせてくれることは、あなたは親切です」と「負けてくれてありがとう」ではどちらが日本語らしいですか?逆の日本語を英訳する課題でも同じことが言えます。このように、本物の英語に近づくための講義とトレーニングをします。

 

※夏期講習の開催場所は榎町校です。

 

申し込み方法

以下のいずれかの方法でお申込み下さい。

(1) メール(school-imanishi@outlook.com 宛)で受講希望クラスと日程をお伝えいただく。

(2) メールフォームに必要事項を記入、送信する。

(3) 申し込み用紙(生徒に配布)に必要事項を記入して提出する。

(4) 詳細のお問い合わせにはお電話(082-961-4104)もご利用ください。

 

申し込み期限

7/23 (火) の授業: 7/20 (土)        7/24 (水) の授業: 7/20 (土)

7/25 (木) の授業: 7/ 23(火)        7/26 (金) の授業: 7/24 (水)

7/30 (火) の授業: 7/27 (土)        7/31 (水) の授業: 7/27 (土)

8/1 (木) の授業:  7/ 30(火)        8/2 (金) の授業:  7/ 31(水)

8/20 (火) の授業: 8/10 (土)        8/21 (水) の授業: 8/10 (土)

8/22 (木) の授業: 8/20 (火)        8/23 (金) の授業: 8/21 (水)

 

受講料について

1講座 3,800円(税込)(全講座均一)

 

受講料の支払い方法

以下の2つのうち、どちらかの方法でお支払いください。

1. 現金でのお支払い:ご自身の夏期講習初日の授業に、申し込み済みの講座分全額を現金でご持参ください。(後から追加で別の講座を申し込まれた場合は、申し込み後の初回の授業にその分をご持参ください)

2. 振込でのお支払い:ご希望の方は振込先口座を個別にお知らせいたしますので、メールなどでご連絡ください。

 

受講する講座の数と受講料の早見表

講座数

1

2

3

4

5

6

7

8

受講料

3,800

7,600

11,400

15,200

19,000

22,800

26,600

30,400

 

お申し込みをお待ちしております!

 
at 2019/07/01 19:34:29